あなたと一緒に歩んでいくOMSコンサルティング!チームワークを活かしてせどり業界に革命を。
セラースケット【登録・解約】のやり方まとめ。

セラースケット【登録・解約】やり方まとめ!

セラースケットは、リスクを防ぐという意味では非常に有用なサービスです。

 

もちろん、公式ページでも書いているように100%のリスクヘッジを保証するサービスではありませんが、転ばぬ先の杖としては有用なサービスといえるでしょう。

 

ここでは、そんなセラースケットの登録方法と解約方法をまとめます。

 

店舗せどりに特化した「カズノスケ」のLINE@に登録すると

「6大特典プレゼント」

特典1:中古電脳マニュアル  

特典2:納品外注化マニュアル  

特典3:実録!3回のアカウント停止から復活した全記録

特典4:最新!真贋調査レポート2019  

特典5:真贋調査対象リスト2019  

特典6:1時間のお電話サポート(ブログ特別特典)

↓の画像をクリックするとLINE@に登録できます!

 

 

特典5までは自動返信ですぐに受け取れますが

特典6の「1時間のお電話サポート」は

ブログ読者様だけの特別特典なので

登録後は「1時間の電話サポートとコメントくださーい ^ ^

 

セラースケットの登録方法(無料体験も)

 

セラースケットの登録方法は? 無料体験ってなに?

 

セラースケットの登録方法は簡単です。

 

まずはセラースケットのホームページにアクセスし、トップ画面に表示されている「20日間無料で体験する」をクリックしましょう。

 

すると、各種情報を入力する画面に移行するので、もれなく情報を入力してください。

 

必要な情報は、「メールアドレス」「ニックネーム」「本名」「パスワード」「クレジットカード番号」の5つです。

 

この中で、ニックネームは他の会員にも公開されるので、わかりやすく個人情報が出ないような名前にしましょう。

 

入力が完了したら、自動返信メールが届くのでそこにアクセスしてさらに必要な情報を入力してください。

 

入会するコースも選んでおきましょう。

 

これで登録が完了します。

 

20日間無料ってどこまで機能を使えるの?

 

先述したように、セラースケットは新規登録に限って「20日間無料キャンペーン」を行っています。

 

このキャンペーンは、文字通り、本来は最低月額2480円かかるサービスを、20日間に限って全て無料で提供してもらえるものです。

 

20日間無料の対象となるのはセラースケットのほぼすべての機能です。

 

20日の間であれば、出品する商品に不正な商品がないか「不正商品検出機能」「学びの部屋の閲覧」等、いくらでも行えます。

 

ただし、例外として「アカウント復旧のサポート」だけは行っていません。

 

これは不正な手段でアカウント停止処分されたユーザーがアカウント復旧のみを利用することを防ぐ手段のようです。

 

それ以外の機能は20日間であればすべて無料で利用できます。

 

要するに、これまで大多数のユーザーが積み重ねてきた知識の集合体である掲示板、有用な情報がたくさん詰まっている「学びの部屋」など、全ての機能を利用可能です。

 

セラースケットの退会方法と確認事項。

 

セラースケットの退会方法は? 退会の前の確認事項も

 

セラースケットを退会する方法は簡単です。

 

いつも通りセラースケットにアクセスし、「マイページ」の「会員情報一覧」にアクセスしましょう。

 

すると、退会用フォームがあるので、これに必要事項を入力して送信すると退会できます。

 

しかし、セラースケットを退会すると、後々不利益を被る可能性があります。

 

よって、退会の前に以下の事項を確認しておきましょう。

 

  1. 再入会の際には月額が値上がりする可能性がある
  2. 再入会の際には無料期間がなくなる
  3. アカウントが停止・閉鎖されてから入会してもサポートが受けられない
  4. 退会した際の料金に月割りはない

 

それぞれのポイントについて、詳しい点をまとめます。

 

再入会の際には月額が値上がりする可能性がある

 

セラースケットは、現在スタンダードコースが月額2480円、プレミアムコースが月額4980円で利用することが可能です。

 

しかし、この価格はセラースケットが事業拡大するにあたって、「第1期」の顧客を対象としたものです。

 

第2期の顧客にはそれぞれ3,320円と5,980円と値上げすることが記載されています。

 

仮に会費が値上げされたとしても、第1期の内に入会しておけば価格は永久に同額です。

 

そのため、一度退会した後、どうしても必要になったときに再入会すると、会費が値上げされていて結果的にお金が多くかかってしまう、という事態になりかねません。

 

よって、退会するときは「今後本当に利用する必要がないのかどうか」を考えた上で退会するようにしましょう。

 

再入会の際には無料期間がなくなる

 

一度退会したあと、再入会の際には、無料期間中の退会だったとしても、2度と無料期間を使うことができません。

 

不正な手段で無料期間を取得しようとした場合は即時退会処理になるので、気を付けましょう。

 

よって、仮に無料期間を使って利用した際、肌に合わないと感じた場合も、なるべく無料期間を使い切ってから退会した方がお得です。

 

アカウントが停止・閉鎖されてから入会してもサポートが受けられない

セラースケットの主なサービスのひとつに、「万が一セラーアカウントが停止・閉鎖されてしまったときの復旧対策」があります。

 

特にせどりで幅広い商品を扱っていると、Amazonによる真贋調査などでアカウント停止をされる可能性が少なくありません。

 

そんなときに、あらゆる手段を講じてアカウント復旧を手伝ってくれるのが、セラースケットです。

 

しかし、この復旧サポートサービスは、あくまでも「セラースケットを運用していたのにも関わらずアカウント停止されてしまった」人に限定したサービスです。

 

そのため、アカウントが停止されてからセラースケットに復旧を頼んでも、アカウント復旧を手伝ってもらうことはできません。

 

そのため、なるべく転ばぬ先の杖を用意しておきたいという方は、セラースケットを退会せずにいることをおすすめします。

退会した際の料金に月割りはない

 

セラースケットでは、退会の際の利用料金の月割り請求はありません。

 

そのため、請求日直前に退会した場合と、請求日直後に退会した場合で、利用期間に約1ヵ月の差が出ます。

 

よって、退会する場合でもなるべく退会は請求日直前に退会したほうがお得でしょう。

 

登録と退会はリスクヘッジを踏まえて。

 

セラースケットでリスクヘッジ! 登録と退会はよく考えましょう

 

セラースケットは、不要なリスクを減らすためのツールです。

 

いわば、Amazonアカウントにかける保険といってもいいでしょう。

 

しかし、月額5000円は少し高いと感じるかもしれません。

 

確かに年額60,000円となると、決して小さい金額ではないはずです。

 

しかし、仮にAmazonアカウントが停止になった場合、これ以上のお金がかかります。

 

まず、在庫となる商品を、送料こちら持ちで送り返さなければなりません。

 

この送料だけでも、商品の量によってはかなりの金額になります。

 

さらに、現在留保しているお金が3カ月の間保留されます。

 

しかも、違反の内容によってはさらに長く留保され、最悪の場合没収の可能性すらあるのです。

 

もちろん、今後Amazonで商売することはできないので、機会損失という面で考えると、被害金額はさらに大きいものになるでしょう。

 

もし、プロフェッショナルにアカウント停止の依頼をすると、成功の保証はない状態で最低でも10万円の費用がかかります。

 

そう考えると、セラースケットの月額5,000円という価格が、決して高くはないと考えられるのではないでしょうか。

 

違反さえしなければ大丈夫、と考えている方もいるかもしれません。

 

しかし、アマゾンの真贋調査はいつ来るかわかりません。

 

実際、理不尽なAmazonの処罰に苦しむ方も多いようです。

 

インターネット上の記事を見ると、月収500万円の法人会社の社長から一転、Amazonのアカウント停止処置と制裁によって無収入状態になってしまった方もいます。

 

このように、いくら規模が大きくしたり、あるいは普段から重々気を付けていたとしても、そこには必ずリスクが存在するのです。

 

セラースケットは、そうした目に見えないリスクを浮き彫りにしてくれるだけではなく、万が一の事態にも80%以上の確率で対処してくれる有用なツールです。

 

とはいえ、月額は決して安くないので、登録する際はその必要性をよく考えましょう。

 

店舗せどりに特化した「カズノスケ」のLINE@に登録すると

「6大特典プレゼント」

特典1:中古電脳マニュアル  

特典2:納品外注化マニュアル  

特典3:実録!3回のアカウント停止から復活した全記録

特典4:最新!真贋調査レポート2019  

特典5:真贋調査対象リスト2019  

特典6:1時間のお電話サポート(ブログ特別特典)

↓の画像をクリックするとLINE@に登録できます!

 

 

特典5までは自動返信ですぐに受け取れますが

特典6の「1時間のお電話サポート」は

ブログ読者様だけの特別特典なので

登録後は「1時間の電話サポートとコメントくださーい ^ ^

セラースケット【登録・解約】のやり方まとめ。
この記事がいいな!と思ったらフォローお願いします^^